SSブログ

冬咲きクレマチス [ベランダ(クレマチス)]

DSC00111.jpg


冬咲きのクレマチスが活動開始しました!
↑はシルホサ・バレアリカ。
なんといってもグリーンが減ってくる時期に新芽を伸ばしてくれるのがうれしい。


DSC00113.jpg


こちらはシルホサ・ジングルベル。
こちらの方が育ちが早いですね。
もう蕾も出てきてます。まだまだ小さいですけど。
花が咲くのはいつぐらいになるのかな。

本日のお風呂 ~全身ポロポロ風呂~ [Bath Goods]

20080930212128.jpg


全身ポロポロ風呂

久しぶりの入浴剤シリーズ(笑)
なんと2年半ぶりの登場です。

今日のお風呂は「全身ポロポロ風呂」。
商品名だけだとあまり美しくはない....ですがリンゴの香りがいい感じです。
夏に買った商品だったのでサッパリ感重視なんですが、急激に秋が深まってきているので早めに使わなくては!と本日使用してみました。

AHAフルーツ酸配合 古い角質・毛穴のザラつき・汚れに パパイン酵素+プロテアーゼ(タンパク質分解酵素 清浄成分)

上記のような説明が書いてあります。
ひからびている私が使っても大丈夫なものなのか...?と若干不安に思いながら封を切ってみると予想外の色合いが!
粉末がまっかっかだったー!!あ~ちょっと驚きました。
リンゴの香りといえばなんとなくグリーン系かと....。
香り自体はアッサリ目だし、キュキュッと具合もそれ程強くはないみたいです。
ただこれに浸かったあとからだを洗ったらいつもよりもキュッと洗いあがったような気もします。
それ程干からびもせずに浸かれたのでよかったかも。
全体的な印象としてはアッサリ目でした~。

コレオプシス ストロベリーレモネード [ベランダライフ]

DSC00109.jpg


今年の夏、大好きだったミニバラの「アポロ」がお亡くなりになってしまった。
(原因は私の不精のせいなんですが)
植木鉢がずっと空いているのもさみしかったので、久しぶりに園芸ショップに出かけて花の苗を買ってきました。
「コレオプシス ストロベリーレモネード」というちまっとしたサイズの可愛らしいお花です。

耐寒性、耐暑性にすぐれている丈夫で育てやすい植物です。 花壇、鉢植え、切花にと用途も豊富。毎年咲く多年草です。 コレオプシスはキク科の植物で、あまり手入れしないで育ちます。 肥料過多や過湿には弱いので水のあげすぎには注意。 乾きやすく日当たりの良い所であれば元気に生育します

さぼりんちょなので過湿にする心配はないし、肥料もあまりあげないし、これはいいんじゃないかと。
小さくて繊細な葉っぱとコスモスのような容姿に惹かれて購入を決意。
(小さな苗なので300円ちょっとなんだけれど、ベランダのスペースの都合であまり買えないからね)
家に帰ってさっそく植え替え。
5号鉢にぴったり!かわいいなぁ~と撮影をしていて気が付いた。

切花にできる?キク科?
もしかしてあなたデカくなっちゃったりするんですか?

心配になって調べてみたら草丈;40~60cmになるらしいです。
あ~、また失敗しちゃった。またデカくなる子を連れて帰ってしまった。
いつも「小さくてカワイイ~♪」と連れて帰るのだけれど、みんなあっという間に巨大化してしまうのです(いえ、もともとそういうサイズになる草花なんです)。
そしてベランダが草原風味に....。鉢がどんどん巨大に!
もう場所がないのでこの子はできるだけコンパクトに育てたい。
草丈も30センチくらいで収まってくれないかなあ。


あと花柄摘みをしないと大変に見苦しい姿になっちゃうみたいで、このコマいのを毎日ちまちま切らなくっちゃいけないらしいです。
意外とお手間のかかるお嬢さんなのか?
放置もできないし....またまた失敗?

秋が始まったよ [ベランダライフ]

20080925170739.jpg



秋のバラが始まりました。
毎日ウットリいい香りがします。

愛用品 [おいしいもの(家)]

20080913212434.jpg


両親が南九州出身なので調味料も基本南九州風味です。
味噌は麦味噌、醤油は甘口。
最近はこちらでも南九州のものが買えるようになりましたが(フンドーキンのとか最近よく見るようになりました)それでも九州に行ったときなんかはまとめて買ってくることも多いです。
だって関東のお醤油とか辛いんだもん。
この早川みそはまさに私の田舎の味です。
麦味噌は甘くておいしいんですよ~。

他に愛用しているのは寺岡屋のお醤油。
これも関東のものよりは若干味がまろやかで使いやすい。
たまごごはん用のお醤油とかものすごく使い勝手がいいです。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。